今日の数矢小


検索
カテゴリ:4学年
4年生 府中郷土の森博物館に行ってきました。
IMG_0504

IMG_8821

12月5日に、4年生は、社会科と理科の学習で、府中市にある郷土の森博物館に行ってきました。社会科では、今学習している「府中くらやみ祭」や既に学習を終えた「玉川上水」の発展学習などができました。理科ではプラネタリウムで「月や星の動き」を学習しました。普段教室ではできない体験的な学習で、こどもたちの目は輝いていました。

公開日:2024年12月10日 09:00:00

カテゴリ:4学年
4年生 富岡八幡宮に見学に行きました。
IMG_4448

IMG_4453

4年生の社会科では、「残したいもの、伝えたいもの」という単元で、東京都の文化遺産や年中行事を追究します。そのため、まず11月25日に富岡八幡宮に行き、PTA会長でもある富岡八幡宮権禰宜の城野さんに神輿やお祭りについて解説していただきました。こどもたちは真剣に耳を傾けてメモをとっていました。お話がとても分かりやすく,詳しく、これからの東京都の学習に生きてくると思います。ありがとうございました。

公開日:2024年11月27日 08:00:00

カテゴリ:4学年
4年生 地域安全マップづくり
IMG_4438

IMG_4439

4年生が地域安全マップづくりに取り組んでいます。こどもを犯罪被害から守るためには、こどもたちに危険を予測し回避する能力を育成する必要があります。そこで、東京都では、こどもの犯罪被害防止能力の育成に効果的な「地域安全マップづくり」の都内全小学校への普及に取組んでいます。今回は町の中の「入りやすいところ」「見えにくいとこ」を探してメモしたり、写真に撮ったりしました。こどもたちは、「ここの駐車場も危険かな」など一生懸命に考え、相談してしました。

公開日:2024年11月24日 09:00:00